New Posts
最新記事はこちら!
-
勉強中に食べるべきお菓子は?選び方や注意点もまとめて解説!
みなさんは勉強中に食べるお菓子にどんなものを選んでいますか。普段の勉強を頑張るうえで、できる限りお菓子選びで失敗したくないですよね。本記事では、勉強のお供に最適なお菓子の選び方からおすすめのお菓子、食べる際の注意点まで紹介します。 -
高校の定期テストの勉強法を解説!高得点をとるポイントをしっかりおさえよう
定期テストでなかなか高得点がとれないと悩む方は多いのではないでしょうか。試験は近いけど、何をしたらいいのかわからないというようなことはありますよね。そこでこの記事では定期テストで良い成績をとるための教科別の勉強法や、注意点などを詳しく解説していきます。 -
勉強中におすすめの飲み物まとめ【現役九大生が詳しく解説】
皆さんは勉強中にどんな飲み物を飲みますか?せっかく何か飲むなら勉強の効率をおげるような飲み物がいいですよね。そこでこの記事では、勉強のお供としておすすめの飲み物を紹介します。飲み物を味方につけて効率よく勉強しましょう! -
【現役京大生が教える】共通テストのリスニングで高得点をとるコツ|おすすめの参考書も紹介
リスニングの成績が上がらない、そもそもどうやって勉強すればよいのかすらわからない人も多いでしょう。共通テストにおいて多くの受験生に立ちはだかる壁、それが共通テストリスニングです。そこでこの記事では英語リスニングをどうやって勉強すればよいのかを解説していきます。 -
【独学】化学のおすすめ勉強法まとめ|使うべき参考書も紹介
化学を独学で勉強する方の中には、どのような勉強法で勉強すればよいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。この記事では独学で化学を勉強する方法やおすすめの参考書を紹介します。 -
【厳選】独学でも合格できるおすすめ物理参考書8選|使い方や注意点も紹介
物理を独学で勉強している学生さんの中には勉強法や参考書の選び方について悩んでいる方もいるのではないでしょうか。書店にもたくさんの参考書があり迷ってしまいますよね。この記事では独学で頑張る方に向けて勉強法や参考書を紹介します。
Popular
当メディアの人気記事たちです!
-
【完全版】高校生に本当におすすめの勉強場所9選|厳選した勉強場所をご紹介
高校生にとって勉強場所の選択肢はたくさんありますよね。今回はおすすめの勉強場所を9つと勉強場所を選ぶメリットなどを紹介します。この記事を読めば、皆さんにおすすめの勉強場所が必ず見つかるはずです! -
【厳選】数学のおすすめ問題集&参考書20選。選び方や使い方まで詳しく解説。
数学の参考書や問題集は数が多すぎてどれを選べばいいかわからないとい人も少なくないと思います。本記事では自分にあった参考書の選び方や使い方、数学のおすすめの参考書をまとめてご紹介します。 -
【受験対策】共通テスト倫理・政経で9割を狙う独学勉強法まとめ
倫理・政治経済で共通テストを受験しようと考えている文系の学生さんは多いのではないでしょうか。特に難関大学の文系学部を受験する際には、事実上「倫理・政経」で受験せざるを得ないこともあります。そこで本記事では「倫理・政経」を選択した学生さんに向けて、独学で共通テストで9割近く得点できる勉強法をご紹介します。
How To Study
すぐに役立つノウハウ記事を厳選!